珈琲専門店 預言CAFEでは、美味しいコーヒーをご用意して、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
目次
預言CAFEに来られるお客様は?
預言CAFEには毎日多くのお客様がいらっしゃいます。
女性、男性、主婦の方、ビジネスマン、学生の方など、年齢も背景もさまざまですが、そのほとんどがクリスチャンでない方々です。
来店された方の口コミや、メディアで取り上げられた情報、インターネットを見ていらっしゃる方が多いようです。
預言を受けたお客様の多くは、神がその人の人生を見ていて、励ましとなぐさめ、知恵と希望を与えてくださっていることに力を受けて帰られます。
営業時間とアクセスは?
高田馬場店
月・火・木・金・土 14:00開店~18:15受付終了
水 14:00開店~19:00受付終了
※祝日も営業します
定休日:日
赤坂店
月・火・水・木・金 14:00開店~19:00受付終了
※祝日も営業します
定休日:土・日
受付開始(記名表への記入):13:00
※都合により営業時間や営業日が変更になることがあります。
※上記は、2020年10月現在の情報です。
■注意
– 当店では、事前の予約はできません。
– メール、FAX、電話での、当日の混雑状況のお問い合わせは承っておりません。
来店後の流れは?
1.ご来店になりましたら、受付の記名表に1マス1名様ずつでお名前をご記入ください。(例:2名様でお越しの場合は、2マスにご記入ください。)
開店時間の1時間前から、受付(記名表への記入)ができます。
ご来店の順に詰めてご記名ください。
予約、時間指定はできません。
2. お呼びするまで、待ち合い席にてお待ちください。
3.お席のご用意ができましたら、ご記名いただいた順に店内にご案内します。
お呼びした時にいらっしゃらない場合、「ご不在」となります。再度ご記名いただくことになりますので、遅れずにお越しください。
4.お飲み物をご注文いただいた後、預言するスタッフがお席にうかがいます。
営業時間内にイベントがあるようですが?
毎週月・火・金は、どなたでもご参加いただけるイベントを店内で開催しています。カフェの営業も並行して行っています。カフェだけでもイベントにもお気軽にお越しください。
月曜日の高田馬場店、金曜日の赤坂店
16:30から17:00の間は、店内で「預言と癒やしと賛美の集会」を開催します。
内容は、賛美、参加者全体への預言や祈り、聖書からのショートメッセージです。
どなたでも無料でご参加できますのでお気軽にどうぞ。ご来店のついででも、集会だけの参加でも大丈夫です。
集会の前後は通常どおりのカフェ営業になります。
火曜日の高田馬場店
カフェの営業時間中、お祈りの必要な方にお祈りをさせていただく「祈りの病院」を行っています。祈りの必要な方、スタッフにお声がけください。
また、15:30から16:30は、カフェの一角で「誰でも聖書クラス」を開催しています。どなたでも無料でご参加できますのでお気軽にどうぞ。ご来店のついででも、聖書クラスだけの参加でも大丈夫です。
聖書クラスの間もカフェの営業を行っていますので、ご心配なくご来店ください。
預言を受ける際の注意点は?
当店では、預言をする際に、必ずを録音することを決まりとさせていただいています。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
録音の方法は、以下の通りです。
①携帯電話、スマートフォン、またはICレコーダーを持参していただき録音する。
②カセットテープをご持参いただくか、お店に用意してあるカセットテープ (150円) に録音する。
③パソコン等のメールアドレスをお持ちのお客様には、WAVまたはmp3データ化しメールに添付送信する。
なお、お渡しする預言データは、神からお一人おひとりへの個人的な言葉ですので、データをそのまま音声で、ブログやインターネットへ掲載するのはご遠慮ください。
料金は?
飲み物代のみいただいています。預言の料金はいただきません。
預言はあくまで希望する方へのプレゼントです。
預言の取り扱いは?
預言を受けられたお客様には、預言を取り扱うガイドラインとして、以下の内容を記載したカードをお渡ししています。
- 預言を書き出してください。主イエス・キリストからの言葉をより深く心に受け取ることができるでしょう。
- 預言だけで方向転換や決断を急がず、状況が整えられるのを期待し確認することが必要です。
- 預言を聖書の原則によって吟味し理解してください。「預言CAFE」の本をお薦めします。
- 預言は条件的です。運命的に捉えることなく信仰をもって受け取ってください。
- 礼拝(日・木・土曜日)へ参加することも大切です。